2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧

おばちゃん化?

すっかり忘れてた。28日に5種混合ワクチンを接種。朝一番に行ったけど、前日が休院日だったために、駐車場に入れない盛況ぶり。獣医さん達もバタバタの模様。 この2週間は幾分涼しくなってきたので、晴れの日は運動量を増やして少々ダイエットした。そして…

(あ)が怖いこと

公園の片隅でルーシーと遊んでいると、年配の女性が犬の散歩に来られた。最近、女性の飼い主さんに声をかけられることが多いけど、この方も、我らが何をしているかが気になる様子。大抵の場合は「賢いワンちゃんですねぇ」「いえいえ、食べ物目当てですよ」…

今日も時間切れ

火曜日は教室。この1週間は、各トリックを中心に、かなり真剣に練習したツモリ(爆)。ただトリックを3つほど続けてシークエンスにすると、いろんな問題点が浮上してきた。 最大の問題は、ルーシーのスピードが、かなり気温で左右されること。キビキビ動い…

K9神戸で会ったお友達

ハリー君&風ちゃん ルナちゃん 2位入賞おめでとうございます♪ マシャちゃん 2クラスで2位入賞!おめでとうございます! 素人写真で恐縮ですが(特に(あ)は数撃ちゃ当たる方式です 笑)、思い出の片隅に置いていただければ嬉しいです。

チョコラブだらけ

久々にボンゴ君&コンガ君&ママさんに会ったら、ニューフェースを迎えられたとのこと。ティンバレス君、ちょっとシャイな笑顔が可愛い〜♡! あ・・・ひとつ困ったことが・・・。 まだ、(あ)は−−特にプレイ中の画像の−−ボンコン親子が区別できない。どちら…

中年コンビですから

久しぶりのディスク大会。事前にエントリーしたはずが当日扱い。原因はHPに締め切りが水曜日の「午後12時」とあったのを、(あ)が24時のことと勘違いしたから。日本語には「正午」と、文字数が2字も少なく、かつ誤解を招かない表現があるんだけどなぁ…

あぁ、三連休

世間は、またまた3連休。でも我が家はフツーの休み。祝日だった月曜日の朝、(た)が会社に行こうとすると、ルーシーが「みんなお休みなのに、なんでルーシーのお父さんは会社なの?」と不思議そうな顔をして見送った。 多くの会社が、育児休暇だの子育て支…

緊張と緩和

ルーシー地方では、ようやくお日様が戻って来た。台風は東日本から北海道へと移ったそうだけど、勢いは衰えていない模様。皆さん、無事でいらっしゃるだろうか? 警報が出ている間は屋外に出ないこと。特にお年寄りを出さないこと。避難勧告や指示がいつ来て…

互いの工夫

2日ぶり(笑)の教室。朝から滝のような雨で、車で出かけるのは非常に怖かったけれど。「今、やらなきゃダメだ」と思ったので。 ルーシーは、土曜日の授業で「怖い、怖い」と言いながら、サボる口実を探して動こうとしなかった。以来、『説諭』を経て〜、月…

江戸っ子?

夕方はF公園へ。気温が低くて気持ちが良い。雨が時折パラパラ、風も吹いていた。メマトイもサッカー少年達もいないのはラッキー。 少しだけダンスの練習。なぜか本犬の動機が高い。「アゥッ!」と気合いの声も入る。教室での態度と180度違うので面食らう。 …

今日はこのくらいで済ましたる

久しぶりの教室。この2週間は暑かったけれど、パーツ練習を頑張ったツモリ(爆)。ただし練習では音楽に合わせていない。ルーシーのスピードや尺にムーヴが合っているのかが不明。音楽に合わせてパーツをやってみて、現段階での構成が音楽にハマるかどうか…

ムシムシキライ 2

海外のサイトで紹介されていた虫除けと駆除に関する情報。 あるサイトでは――人間向けの虫除け法だけど――「レモンやビネガーを額などに付ける」とあった。メマトイは、レモンやビネガーのニオイを嫌うらしい。あいにくレモンはないけれど、酢ならいつでもある…

ムシムシキライ

昨日の朝はさらに早起きして、夜明けと共に歩き出した。ようよう朝日が差してきた時間なのに、メマトイが2,3匹ほど集まってきて、ルーシーの顔につく。手で払いながら、できるだけ日光のあたるところを歩く。暑いから早起きしたのに、わざわざ直射日光が…

ただ今増毛中

あっという間に増えたなぁ〜。 突如道の真中でカイカイ〜。 「う〜、キク〜!!」 「エへッ」何?そのエへッってのは?

だぁ・かぁ・らぁ

ルーシーは雑である。ディスクでもしかり、ダンスでもしかり。どうも丁寧さに欠ける。「飼い主に似た」というご指摘はごもっとも。ただ、注目を浴びる機会は数少ない。アホなヤツでも、少しは良いところがあるなら、そこを最大限見せたいと思うのが親心では…

ワクチン接種

動物病院へ。レプトスピラ(2種類)と5種混合のワクチンを2回に分けて接種させるのだが、今回はレプトスピラのみ。最低2週間の期間をあけて、次回は5種混合。 前回は8種混合ワクチン。獣医さんと相談の上、ルーシーに必要なのは7種類の接種とした。ア…

水遊び考

肌寒さで目が覚めた朝。ピーター君&マイケル君を誘っておいて「大丈夫かなぁ」と半信半疑で水遊びに出かける。幸い、最初こそ水が冷たかったけれど、気温はぐんぐん上昇して水温も適度に。暑すぎでも寒すぎでもない。風もそよそよ。のんびりマイペースで遊…

秋空が広がる一日

台風が去って、空は青く秋を思わせる。数日前とうって代わり、爽やかな表情を見せている。日本各地で台風の被害を受けたと聞く。みんな、どんな気持ちで同じ空を見上げているだろう。 雲のない高い空を、晴れやかな笑顔で見上げられる日が早く来ますように。…

晴遊雨読

久しぶりに平日のホームセンターへ。今月から、ルーシーが通うシツケ教室が、週末だけでなく月曜日・火曜日も開催されることになった。週末は混雑するので、今週はお試しで月曜日の午前中。うーん、なんか感じが違うなぁ。 まず、人がいない。雨だったせいも…

車椅子のセラピードッグ

米国テネシー州で麻痺を抱えたボーダーコリー、スクーター(1才)が、障害を持つ子供達をはじめ、さまざまな人達を支えるセラピードッグとして、資格を得るべくトレーニングを受けている。飼い主は「多くの人達が『こんなの見たことがない』とか『テレビで…

クルミちゃん、ありがとう

ご近所に住む先輩ワンコ、クルミちゃんが先日、次の世界へと旅立ちました。先月中旬、地元で花火が行われた夜に、元気な顔を見たばかりなので未だに信じられない気持ちでいます。 ルーシーが我が家に来た当初から、クルミちゃんとママさんには、何かとお世話…