無視作戦その後

 このところ朝の散歩は雨模様。という訳で運動不足を少しでも解消させるため(?)家の中でダンスを復習。無視作戦の効果かどうかは分からないが、本人は、かなりやる気を見せている。
 ひとつは(あ)が高い声を出して褒めちぎったり、ルーシーが指示に従わないときに「あ、そ。じゃ、いいや。あっち行って」と突然すげない態度をとり、メリハリ(?)をつけるように心がけたこともある。ただし、こっちは練習の後はきまって頭が痛くなる。
 元来ルーシーは外ヅラの良いワンコで、飼い主よりも他の人に可愛がってもらったり、褒めてもらったりすることが嬉しい。散歩中に他のワンちゃんや飼い主さんに出会うと、知らない人だとしても、前にキッチリとお座りをしてみせる。「あら〜、エライねぇ」という言葉をむりやり引き出させるのだ。そこで頭を撫でられたり、おやつを出してもらえたらラッキー、ラッキーという訳だ。
 だから、授業中にストライキを起こすなどとは考えられないことだった。特にルーシーの頭の中では、A先生は大好きな人で、好きなだけ飛びつきチューをしても怒られない相手とカテゴライズされている(先生、本当にゴメンナサイ)。先生には良いところを見せたい、先生には褒められたい、そして先生から美味しいおやつをいただきたいはずなのだ。なのに、どうして・・・?
 いろんなボーダーコリーのブログを拝見しているが、多くのワンちゃんがシツケの訓練やフリスビーやアジ、シープハーディング等いろんな活動をしていて、やる気に満ちあふれている。時には、やる気が充満して爆発してしまうワンちゃんもいるけれど、それはそれで理解できるし、いじらしく愛しい(ピーちゃん、キミのことだ!!)。動機は、飼い主さんに褒められたい一心だったり、自分が楽しいからだったり、純粋にご褒美の獲得をめざしていたりとさまざまだ。それでも何にしろ長く続けるのであれば「リーダーの指示には服従しなければならないから」という後ろ向きな動機づけでは、ダメなんじゃないだろうか?
 今週も授業がある。その時にルーシーはどんな態度を見せるんだろう?ちょっと怖い。