ペットショップで

 夕方、隣家で植木の消毒作業が行われると聞き、ルーシーを連れて車で隣町へ。予想以上に暑かったので、散歩を後回しにしてペットショップを訪ねる。ここは、ルーシーがお世話になっていたところで、今でもたまに訪れる。ルーシーの世話をして下さっていた店員さんは、辞めたり、人事異動で別の店の担当になったりして、全員いなくなってしまっている。それでもルーシーは、店内に入るや子犬に戻るらしく、それぞれの店員さんに飛びつき、鼻から「フフフフ〜、フフフフ〜」と声を出して甘える。
 この頃、ホームセンターでも、この店でも鮫の骨のおやつを見なくなった。ルーシーの好物なんだけどなぁ。ウナギの骨は売り場にあるけど、結構もろいし、触ると手に脂が付くし、ものすごく生臭くて洗っても1度じゃとれないし。できれば鮫が良いんだけどなぁ。訊けば、業者が取り扱いを止めてしまったらしい。しかたがないので、別のおやつを購入する。
夏休みということもあり、平日の午後でも家族連れが多い。パピーの展示スペースには、ひっきりなしに親子連れが訪れる。スペースはガラスで仕切られているが、ルーシーの姿を見たパピー達はガラスの向こう側で大騒ぎ。タービュレンなどは、ケージの中でピョンピョンと飛び上がる。フローリングなので足元が滑る。子犬にジャンプはさせたくないので、少し離れたところから見ていた。
 ある家族が、スペースから出してもらったワンコを囲んで店員さんから説明を受けていた。4人家族のうち2人が子供。両方とも男の子で、上が5歳くらい、下は3歳か4歳くらい。犬はドーベルマンの♂。店員さんが「この子は、甘えたで気だては良いです。たくさん運動させて可愛がってくれたらと思います」というと、お母さんが「おとなしい良い子ねぇ」と感心する。お父さんが「4ヶ月からでも家族に懐きますかねぇ」と質問。明らかに犬を飼うのは始めてといった感じ。
 上の男の子は、お母さんの背後につかまって犬に触ろうとしない。下の男の子は、果敢にも犬の頭を撫でていた。パピーだし、リード着用で、店員さんががっちり体を固定しているし、4人もの見知らぬ人間に一度に囲まれているから、おとなしくしている。
 店員さんが「まだ甘噛みをしますけど、いけないことをしたら、叱ってやれば、賢いので、すぐに覚えると思います」と付け加える。すると、下の男の子が「ボクは、叱らないよ。だってカワイイもん」。ん〜、この家庭でドーベルマンを飼うのか?大丈夫なのか?お母さんは「本当におとなしくて良い子ねぇ」と、しきりに感心し続ける。
 初心者にドーベルマン、おまけに子供は獲物くらいの大きさ(爆)。本当に大丈夫なのか?なんでドーベルマンなんだ?チワワやトイプーも展示されているのに。
 ふと見ると展示スペースのガラスに貼り紙が。セールでドーベルマンの価格は「差し上げます」になっていた。
 家族が「もうちょっと考えます」と言って去った後、店員さんに事情を訊いてみた。
 「別に体とかに問題がある訳じゃないです。だから、ワクチンなどの諸経費はいただきます」「今まで店内を走らせたり、散歩に出したりしてますが、やはり10分程度しか散歩はできないし。しっかり運動してもらえる環境に早く移してあげたいんで」「これ以上、この環境(フローリング)に置いておいたら、大型犬の場合、骨が曲がったりしますから」と、犬の事を大事に考えているかのようなコメント。
 でも、やっぱり釈然としない。だって、初めて犬を飼うような家族に、しかも小さい子供がいるのに、ドーベルマンを勧めるだろうか?
 確かに(あ)はドーベルマンがどんな犬種か詳しいことを知らない。だけど子供に危害を与えないだろうか?犬は「甘噛み」のつもりでも、大ケガにならないだろうか?
 身近にいるドーベルマンは数少ない。1匹は駐車場の番犬なので、敢えて去勢せず、他の犬とふれ合うチャンスを与えられていない。ルーシーにはフレンドリーだったが、相手が♂だったら非常に攻撃的になるらしい。大人の男性スタッフが交代で毎日2回散歩させている。非常に力が強く、20代の男性でも引きずられると言う。その証拠に、スタッフ全員が筋力アップと減量に成功したそうだ。
 シツケ教室には、ドーベルマンのパピーが来ているが、飼い主さんは、すでに成犬を飼っておられる。ドーベルマンの性格や習性を知っている上で、パピーを迎え入れておられるから、見ていて非常に安心できる。成犬は、初めて会うルーシーを少し警戒したが、飼い主さんが側で声をかけると、すぐに落ち着いた。元よりシツケについて真剣に考えておられるところは素晴らしいと思う。その前提や覚悟があって、はじめて飼える犬種じゃないのかなぁ?
 このパピーや家族が幸せになれるのなら言うことはない。だけど、ペットショップは「この犬種はシツケが必要です」と言い含め確認して欲しい。それをしないで、問題が発生した時、ペットショップに一切責任がないと言えるだろうか?家族は飼うと決めた訳でもないし営業妨害で訴えられても困るので、口は出さなかったけど、犬で商売する以上は、それくらい配慮して欲しいものだ。